ビルメン(設備管理)は、幅広い設備を管理するので資格が重要です。電気系の資格ももちろん重要になってきます。
では電気主任技術者(電験)はビルメンに必要なのでしょうか?
本気では【ビルメンに電験は必要なのか】というテーマついて解説しています。
僕はビル管理会社2社で複数の現場経験があります。その経験をもとにして、本記事を書いております。
こんな方にオススメの記事です。
- ビル管理・ビルメンテナンス業界に興味がある。
- 電験がどういう立ち位置の資格なのか知りたい。
- ビルメンには電験が本当に必要か興味がある。
上記に当てはまる方は是非、最後までご覧ください。
電験(電気主任技術者)とは?
まずは簡単に電験の資格について解説していきます。
電験は電気主任技術者の略で、3級・2級・1級の3つの級に別れています。級によって取り扱うことのできる電気工作物が変わります。
ビルメンも電気設備を扱うので、電験の資格が求められる仕事の1つです。
ちなみにビルメンの場合は電験3種まで取得できれば十分かと思います。(※大型のビルやデータセンターなどでは2種が必要になってくることもあります)
ビルメンに関連する資格については、下記の記事で詳しく解説しています。
ビルメン(設備管理)に電験3種はいらない?【電験持ちの立ち位置】
結論として、ビルメン(設備管理)には、電験は必ずしも必要な資格ではありません。
ですが、電験を取得するメリットもかなり大きいのは事実です。
ビルメンには必ずしも電験は必要ない
ビルメンとして仕事をする上で必ずしも電験は必要ありません。
電験の専任が必要な物件でも1人の社員が持っていれば問題ないので、全員が持つ必要はないんですよね。
僕自身も複数の現場で経験がありますが、電験を持っていない人のほうが圧倒的に多かったです。
現場の所長などの役職者でも電験を取得していない人がいるくらいでした。
電験は取得の難易度が高いので、個人的には無理して取得を目指す必要はないかなと思います。
電験とよく比べられる建築物環境衛生管理技術者(ビル管理士)の方が必要性が高いと言えます。
【ビル管理士】がビル管理の資格の中でも最強にコスパが良い理由とは
電験を取得するメリットは大きい
上記でも解説した通りで、電験を持っているビルメンは比較的少ないです。
その為、電験を取得をすることで他者と差別化できる大きなメリットがあります。
転職の選考では当然有利になりますし、より良い条件でキャリアップができるはずです。
また、ビル管理会社の多くでは資格手当があります。電験は資格手当が高額になることが多いので、取得することで給料アップできるメリットもありますね。
ビルメンに電験は絶対必要では無いですが、スキルアップや待遇アップに繋がるので取得する価値は多いにあるかなと思います。
電気工事士の資格の方が優先度は高い
電験と同じ電気系の資格には電気工事士という資格があります。
もし、まだ電気工事士を取得していない人がいれば、電験より先に取得するのが良いでしょう。
スイッチや蛍光灯の安定器の交換など、簡単な電気工事を業務で行う現場も多いです。入社の際に電気工事士の資格が必須のビル管理会社もあったりします。
ビルメンを目指す場合は先に電気工事士を取るのがオススメです。電験より難易度はかなり低いので比較的簡単に取得できるはずです。
電験を取ることで待遇の良いのビル管理会社に転職できる
下記の記事でも解説していますが、ビルメン(設備管理)の仕事は資格が重要視されます。
【独特】ビル管理(設備管理)の世界では資格が重要視される3つの理由
電験は難関資格になるので、取得することにより待遇の良いビル管理会社に転職できる可能性が上がります。
大手の系列系ビル管理会社は待遇も良く福利厚生も良いので、電験を取得して転職をされる方も多いですね。
今後キャリアップをしていきたい方などは、電験を積極的にチャレンジしていくのが良いかなと思います。
最後に
本記事では【ビルメンにとっての電験の必要性や立ち位置】ついて解説してきました。
改めてまとめると、電験はビルメンに絶対に必要な資格では無いが、取得するメリットは大きいという感じかなと思います。
キャリアアップ・転職・給料アップなどを考えるようであれば、ビルメンでも電験を取得する価値は大いにあります。
ただ文系の方などには難易度も高いので、無理して取得はしなくても良いのかなと思っています。
ビルメン4点セットやビル管理士をまずは取得して、時間ができたら電験を目指してみるくらいの気持ちが良いのではないでしょうか。
ビルメン4点セットってもうオワコンなの?実際取得してみた結果
人気記事ビル管理(設備管理)にオススメの求人サイト|求人の探し方のコツ
人気記事ビル管理(設備管理)にオススメの転職エージェント|実際に使った感想
おすすめ記事 【私物】ビルメン(設備管理)で使っている工具・道具を公開