※当サイトのリンクには広告が含まれています

ビル管理(設備管理)にオススメの求人サイト|求人の探し方のコツ

・ビル管理業界に転職したいけど、どんな求人サイトを使っていいか分からない。
・ビル設備管理(ビルメンテナンス)会社ってたくさんあるけど求人を見極めるポイントを知りたい。
・あとは、転職に失敗しないコツとかも知っておきたいな。

本記事ではこういった疑問に答えております。

僕自身も未経験からビル管理の世界に飛び込み、その後大手の系列系ビル管理会社に転職をしているので、かなり踏み込んだ内容を公開しています。

失敗したくない方は是非最後までご覧ください。

ビル管理(設備管理)にオススメの求人サイト

結論から言うと、ビル管理(設備管理)で転職をする場合はどこの求人サイトでも問題ありません。特に大きな違いはないので、大手の求人サイトに登録すればOKです!

ビル管理(設備管理)にオススメの求人サイト

 

リクナビネクスト※最大級の転職サイトなので知っている方も多いですよね。とりあえずここに登録しておきましょう。

 

業界最大級の求人サイト「転職ならdoda(デューダ)」新規会員募集 ※転職ならdodaでお馴染み。求人サイトだけでなくエージェントとしても利用可能!

 

設備管理特化の転職サイト【建職バンク】 ※建設・設備管理専門の転職サイトなので、求人を探しやすいです。設備管理に詳しいエージェントに相談も可能!

 

転職会議 ※転職会議は企業の口コミや評判を見る定番のサイトです。60万近い企業の口コミが見れるので、大抵のビル管理会社は網羅しています。

リクナビやdodaなんかは大手の求人サイトなので、ビル管理会社の求人もたくさんあります。他にもタイプ別にいくつかの求人サイトをまとめました。

求人サイトは一つだけでなく複数に登録するのがポイントです。2~3つほど登録すれば、大抵のビル管理の求人を網羅することができます。

個人的には、最大級の転職サイトで求人数も豊富なリクナビネクストがオススメです。

リクナビネクスト

求人サイト選びに時間をかけなくても大丈夫です

ビル管理会社ってIT関係のように『隠れた優良ベンチャー』みたいな会社はありません。ビル管理業界の特徴として、大手になればなるほど待遇や福利厚生が良くなります。長年の管理実績がものを言う世界です。

特定の求人サイトだから、隠れた特別な案件が豊富にあると言うことがないので、求人サイト選びにそこまで迷う必要はないです。

いくつか求人サイトに登録してみると分かると思いますが、複数の求人サイトに広告を出しているビル管理会社も多いです。

こんな感じなので、2~3個登録しておけばOKです!求人サイト選びより、【優良なビル管理会社を選ぶ】方が大切になってきます。

未経験でもビルメンに転職できるか?

未経験でもビルメンに転職することは可能です。僕自身も未経験でビル管理の世界に飛び込んだので、未経験でも十分に転職できます。

理由としてはこんな感じです。

  • ビル管理は広く浅くの世界なので、専門的な知識がそこまでいらない
  • 人手不足
  • 異業種から中途入社してくる人がたくさんいる

未経験だからビル管理の仕事はできないと諦める必要はないです。誰でも最初は未経験です。他の職業よりも未経験に優しい業界です。

関連記事:文系で未経験でもビルメンに転職は可能です【僕もその1人です】

ビル管理会社を探すコツとポイント

ビル管理(ビルメンテナンス)会社を探すコツとポイントは以下の3つです。

  • 年間休日は必ず見ておこう
  • 管理物件の確認を忘れない
  • ビル管理会社の評判や口コミもチェック

それぞれ具体的に見ていきます。

年間休日は必ず見ておこう

ビル管理の仕事は建物を24時間365日管理するので、勤務体系がシフト制になっています。その為、年間休日が企業によってバラバラなんです。

一般的な暦通りに休む会社ですと年間休日ってどの会社もほとんど変わらないですよね?土日祝+夏休み+年末年始みたいな感じで年間休日に大差はありません。しかし、ビル管理の現場はシフトで動くので会社によって年間休日が全く違います。

法令上の最低限の休日しか設けていない会社もあれば、120日以上の年間休日を完備しているホワイトなビル管理会社まで様々です。

当然、年間休日が多い方が働きやすいのは明白ですよね。ビル管理会社の求人を見る時はまずは年間休日をチェックしましょう!

できれば年間休日120日以上がオススメ

具体的な年間休日の目安ですが、120日以上あるビル管理会社が特にオススメです!

年間休日が120日以上あるビル管理会社のほとんどは系列系と呼ばれるビル管理会社です。

補足

ビル管理会社に以下の二つの種類があります。

  • 系列系:親会社や大企業のグループに属するビル管理会社←【年間休日が多い】
  • 独立系:親会社を持たず、単独で物件を獲得するビル管理会社

詳しくはこちら:ビル管理業界の系列系と独立系の違いを比較してみた

系列系のビル管理会社は親会社との繋がりがあるのでコンプライアンスもしっかりしていますし、休日や福利厚生に関しても意識が高いです。

また、給料やボーナスに関しても系列系の方が高い傾向にあります。親会社から安定して管理物件を獲得できるからですね。

年間休日が120日以上のビル管理会社を選ぶという事は、同時に待遇や福利厚生が良いビル管理会社を選んでいることになるんです。

関連記事:優良なビル管理会社を見つけるポイントは年間休日【たったこれだけ】

管理物件の確認を忘れない

年間休日の次に大切になってくるのが、ビル管理会社の管理物件です。

こちらの【注意】現場によってはビル管理って全然 楽じゃないですよの記事でも詳しく書いていますが、ビル管理の仕事は配属される現場によって全く別物になります。現場が全てと言っても過言ではないです。

建物にもオフィスビル、ホテル、病院、データセンターなど色々な種類がありますよね?

求人をチェックする時はそのビル管理会社がどのような建物を管理しているのかは必ずチェックしておきましょう。そうすることにより、入社後のミスマッチをできるだけ少なくすることができます。

例えば、オフィスビルのビル管理をやりたい人が、待遇が良いからと言って、ホテルをメインに管理しているビル管理会社を受けるのは変ですよね?入社後はホテルに配属されて後悔することになってしまいます。

反対にオフィスビルのビル管理をやりたい人が、オフィスビルしか管理してないビル管理会社に受けた場合はどうでしょうか?入社後は当然オフィスビルに配属されるわけですからハッピーですよね。

こんな感じで、自分が勤務したい現場をたくさん持っているビル管理会社を選ぶのがオススメです。無難に楽がしたくてビルメンになりたいと考えている人はオフィスビルをメインにやっているところが良いですね。ホテルや病院はきついので…

面接では必ず最初に配属される現場を聞いておこう

選考を受ける前に、ビル管理会社の管理物件を確認しておくのは第一段階のチェックです。

面接でも、最初に配属される現場については確認しておくことをオススメします。と言うか大抵のビル管理会社の場合、どこに配属するのかは面接の段階で教えてくれます。自分が勤務する場所なのですから当然と言えば当然ですよね。

反対に、面接や内定後に配属先の現場を聞いても教えてくれない企業は要注意です。勤務場所が入社して見ないと分からないと言うのはさすがに不親切すぎるので。

ビル管理会社の評判や口コミもチェック

自分で求人をチェックする以外にも、ビル管理会社の評判もチェックしておくことが大切です。

やっぱり企業の求人票には良いことしか掲載されていませんからね。実際に働いていた人の評判や口コミを見ることでより深く、その企業について理解することができます。

企業の口コミを見るのにオススメなサイトがこちら

  • 転職会議 ※転職会議は企業の口コミや評判を見る定番のサイトです。60万近い企業の口コミが見れるので、大抵のビル管理会社は網羅しています。

上記のサイトでは、企業の評判や口コミを見ることができます。かなり有名なサイトなので使っている人も多いです。もちろん無料です。

  • 給料、待遇
  • 職場環境
  • 残業はどれくらいあるのか
  • 転職後のギャップ

上記のような入社前に気になる情報を見ることができます。

基本的に口コミを投稿している人はその会社を辞めていった人なので、全てを信じるのは良くないですが、ある程度は参考にすることができます。特に複数の人が同じ口コミをしている場合はかなり信憑性が高い情報と言えます。

また、給料や年収なんかも見れるので、入社後のミスマッチを防ぐこともできます。

自分で求人を見つつ、気になるビル管理会社があれば、口コミサイトで客観的な情報もチェックするのがオススメです!

求人サイトで気になるビル管理会社の求人を発見→転職会議で評判をチェック

この流れを意識するのが良いかなと思います。

転職会議

まとめ

上記では【優良なビル管理会社の探し方】について解説してきました。

分かりやすいようにまとめます。

No.1
求人サイトに登録する
求人サイトに登録するのが最初のスタートです。ビル管理の転職の場合はどの求人サイトでも大丈夫です。2~3つ大手の求人サイトに登録すれば、ビル管理会社の求人を網羅できます。
No.2
企業の年間休日をチェック
ビル管理会社は年間休日にかなりのバラつきがあるので、年間休日は必ず確認しましょう!できれば120日以上がオススメです!
No.3
管理物件を確認
選考を受けるビル管理会社の管理物件も忘れずに見ておきましょう。ビル管理は現場が全てです。自分が働きたい建物を管理しているビル管理会社でないとミスマッチになる可能性があります。面接でも一応確認しましょう。
No.4
気になるビル管理会社の評判や口コミをチェック
求人票だけでは分からない評判や口コミも見ておきましょう!客観的な情報は大切です。

 

まとめるとこんな感じです。ビル管理会社もたくさんあるので、ポイントを抑えて自分にあった会社を選びましょう!

ビル管理(設備管理)にオススメの求人サイト

 

リクナビネクスト※最大級の転職サイトなので知っている方も多いですよね。とりあえずここに登録しておきましょう。

 

業界最大級の求人サイト「転職ならdoda(デューダ)」新規会員募集 ※転職ならdodaでお馴染み。求人サイトだけでなくエージェントとしても利用可能!

 

設備管理特化の転職サイト【建職バンク】 ※建設・設備管理専門の転職サイトなので、求人を探しやすいです。設備管理に詳しいエージェントに相談も可能!

 

転職会議 ※転職会議は企業の口コミや評判を見る定番のサイトです。60万近い企業の口コミが見れるので、大抵のビル管理会社は網羅しています。

行動することが何より大切です

本記事ではビル管理(設備管理)オススメの求人サイトとビル管理会社の探し方について解説してきました。

最後までご覧頂いた方でしたら、転職するビジョンが少しは見えたのではないでしょうか?

しかし、本当に大切なのは行動することです!行動しなければ何も変わることはありません。良くあるのが、悩んでいるだけで行動していると思い込んでいるパターンです。

『求人サイトってたくさんあるけど、どれに登録しようかな?』と悩んでいるだけでは行動したことになりません。

『とりあえず2、3個登録してみるかな!ポチっと』これが行動です。

有名な話ですが、優秀な人ほどすぐ行動します。そして、行動しながら考えて工夫していきます。まずは動くところから始めるんですね。

反対に、優秀ではない人は余計なことで悩んでしまいます。そして、あれこれと悩んだ末に結局何も行動できていないんです。

これは転職においても同じです。

悩んで行動できない人

・今の会社を辞めてから求人サイトに登録しよう

・今日はもう眠いし、明日になったら登録しようかな

・求人サイトに登録するのってめんどくさそう・・・

 ↓

結局何も行動してない。

こんな感じで、何も行動していないので、いつまでも経っても現状は変わらないです。

すぐ行動できる人

求人サイトにすぐに登録して行動していきます。

求人を見て応募もできますし、スカウトのメールが来ることもあります。

実際に選考に進んで転職成功!

転職活動は面倒なことも多いですし、在職中だと大変なことも多いと思います。より良い転職を目指すためには、少しですが歯を食いしばることも必要です。

行動しなければ何も始まらないので、まずは行動していきましょう。

求人サイトに登録するだけでも一歩行動したことになります。人間最初の一歩踏み出したら、その後は自然と行動できてしまうんですよね。

是非、ビル管理会社に転職するために最初の一歩を踏み出しましょう。本記事でご紹介した求人サイトはどれも5分程度で登録出来ちゃいます。サクッと行動できますね。

ビル管理(設備管理)にオススメの求人サイト

 

リクナビネクスト※最大級の転職サイトなので知っている方も多いですよね。とりあえずここに登録しておきましょう。

 

業界最大級の求人サイト「転職ならdoda(デューダ)」新規会員募集 ※転職ならdodaでお馴染み。求人サイトだけでなくエージェントとしても利用可能!

 

設備管理特化の転職サイト【建職バンク】 ※建設・設備管理専門の転職サイトなので、求人を探しやすいです。設備管理に詳しいエージェントに相談も可能!

 

ビル管理会社の評判や口コミをチェックしたい方

 

転職会議  ※転職会議は企業の口コミや評判を見る定番のサイトです。60万近い企業の口コミが見れるので、大抵のビル管理会社は網羅しています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です