汚れ作業があるのかも知りたいなー。
本記事では、こう言った疑問に回答します。
僕自身、ビルメンで複数の現場を経験しているので、ビルメンのリアルな仕事内容について知ることができると思います。
こんな方にオススメの記事です。
- これからビル管理・ビルメンテナンス業界に転職予定の方
- ビルメンに汚れ作業があるのか気になる
- ビルメンの仕事内容について興味がある
ビルメン(設備管理)ってブルーカラーの仕事なの?
ビルメン(設備管理)の仕事は、現場で作業するのがメインなので、どちらかと言うとブルーカラーの仕事です。
その為、汚れ作業をしなければいけないこともあります。
ビルメンの仕事内容は、現場での作業がメイン
こちらの人気のビル管理(設備管理)の仕事内容を【画像付き】で解説しますで詳しく解説していますが、ビルメンの主な仕事内容は以下の通りです。
- 日常巡回
- 点検
- 立会い
- 監視盤(CRT)
- 修繕対応(クレーム対応)
巡回・点検・修繕対応など、実際に機械室や電気室と言った現場に出て作業がすることが多いです。
ビル管理ってどんな点検をしているの?【ビルメンの醍醐味です】
ビルメンに汚れ作業はある
ビルメン(設備管理)は上記で触れたように、現場に出て作業をします。
その為、汚れ作業はどうしても発生します。
- 空調機の点検中に作業着がグリスでベトベトになる
- 天井裏やダクトに上ってホコリまみれになる
- 汚水槽や雑排水槽に入って作業する
- トイレが詰まった時の対応
- 空調機やFCUのフィルター交換
具体的には上記のような汚れ作業があります。ざっと挙げただけでも結構多いです。
こんな感じで、ビルメンには汚れ作業は付き物です。
現場によって汚れ作業の数は変わる
ビルメンの仕事内容は、配属される現場によって大きく変わります。
その現場特有の設備もあったりするので、配属される現場によっても汚れ作業の数は変わってきます。
例えば、不特定多数の人が理由する商業施設やホテルだとトイレ関係のトラブルは多いです。
ビルメン(設備管理)には事務仕事もある
上記では、ビルメン(設備管理)は、現場での作業がメインであると解説してきました。
しかし、ビルメンには事務仕事もあります。
ビル管理・ビルメンテナンス業は書類が多い
ビルメン(設備管理)は、意外と書類が多い仕事です。
- 点検結果をもとに点検票を作る
- 日報・月報を作成しオーナーへ提出
- 作業手順書(マニュアル)の作成
- テナントへ点検のお知らせを配布する
- 協力会社とのメールでのやり取り
具体的には、上記の感じです。
事務的な書類作成が意外と多いので、ビルメンは毎日パソコンを使用します。
現場作業をやりつつ、上記の事務仕事をこなしていくイメージです。
ビル管理(設備管理)にパソコンのスキルは必要か?【エクセルできればOK】
系列系のビル管理会社は事務仕事が増える傾向にある
ビル管理(ビルメンテナンス)会社には、独立系と系列系の2種類があります。
その中でも、系列系のビル管理会社は事務仕事が増える傾向にあります。
- 建物の中長期に渡る修繕計画
- 役所・行政への提出書類の作成及び更新
- 協力会社との契約書類の作成及び更新
- 設備更新の見積作成
上記の感じで、本来なら営業やビルマネジメントがやるような仕事もビルメンがやるイメージです。
僕自身も大手の系列系のビル管理会社に転職した経験があるのですが、事務仕事は増えました。
ですが、系列系のビル管理会社は配属人員に余裕があるケースが多いので、業務的にはきつくは無いです。
大手の系列系ビル管理会社にキャリアアップした感想|激務ではないです
系列系と独立系の違いについて詳しく知りたい方は、下記記事をご覧ください。
ビル管理(ビルメンテナンス)業界の系列系と独立系の違いを徹底比較
まとめ:ビルメン(設備管理)は汚れ作業と事務仕事両方アリ
本記事では、ビルメン(設備管理)の仕事は、ブルーカラーの仕事なのかと言うテーマについて解説してきました。
ビルメンは現場での作業がメインなので、どちらかと言うとブルーカラーの仕事です。
点検や修繕対応などで汚れ作業をしなければいけないケースも多いです。
しかし、事務的な書類作成の仕事もビルメンにはあります。
現場での作業と事務仕事を両方やるとイメージして頂ければと思います。
これからビル管理・ビルメンテナンス業界に転職予定の方の参考になれば幸いです。
人気記事ビル管理(設備管理)にオススメの求人サイト|求人の探し方のコツ