ビル設備管理(ビルメンテナンス)の仕事は中途入社も多く、色々な職業から転職してくる人も多い仕事です。
しかし、転職してくる人も多いですが、離職率も高い業界なので、合わなくて辞めていく人も多いのが現状です。
こんな方にオススメの記事です
- ビル設備管理(ビルメンテナンス)の仕事に興味がある
- これから転職を考えているけど、自分に合うか気になる
- 向いている人&向いていない人の特徴を知りたい
- ビルメンって楽って聞くけど、自分に務まるか心配
僕は未経験でビル管理の仕事に就き、業界内で転職もしているので辞めていく人を数多く見てきました。その経験談をもとに、ビル管理業に向いている人の特徴について解説していこうと思います。
ビル設備管理(ビルメンテナンス)の仕事に向いているか職業診断します
では早速ですが、ビル設備管理(ビルメンテナンス)の仕事に向いている人かどうかチェックしていきましょう。
当てはまる数が多い人は、ビル管理の仕事に向いている可能性が高いです。
なるべく定時で帰れる仕事が良い
ビル設備管理(ビルメンテナンス)は交代制で勤務をするので、残業があまりありません。基本的に定時で帰れることが多い仕事です。
- 残業なんか絶対にしたくない!
- 仕事よりプライベートが優先だ
という人はビル管理に向いています。
反対に残業をしてでもお金を稼ぎたいという人は、残業が少ないビル管理の仕事は向いていないかもしれません。
関連記事:【24時間勤務】ビル管理(設備管理)の1日の流れについて|夜勤は宿命
なるべくプレッシャーが少ない仕事がしたい
仕事にはノルマや納期などのプレッシャーは付き物ですよね?
ビル管理にはノルマや納期はほとんどありません。点検や修繕が主な仕事ですので売り上げ目標もありませんし、工事会社や施工管理のように納期に追われることもありません。
仕事のプレッシャーから解放されたい人にはビル管理はオススメです。
反対に営業マンのように売り上げを上げることにやりがいを感じる人は、ビル管理の仕事は物足りなく感じる可能性が大です。
平日休みが好きな人
ビル管理は24時間体制で建物を管理するので土日祝でも出勤しなければいけません。その為、勤務体系はシフト制がほとんどです。
平日休みが好きな人はビル管理の勤務体系はピッタリです。
- 混んでいない平日に遊ぶのが好き
- 平日の空いている時に旅行に行きたい
という方は特にオススメです。また、年末年始の休暇や夏休みも交代で取るので、繁忙期をずらして長期休暇を取得できたりします。
絶対に土日祝及び年末年始は休みたいという人はビル管理の勤務体系は合わないですね。
通勤時間が嫌いな人
宿直という少し変わった勤務スタイルがビル管理の仕事にはあります。
宿直とは24時間勤務のことで、朝9:00~翌朝の9:00のように1日勤務します。1日で2日分働くイメージです。宿直が終わったら明け休みになるので自由な時間です。
この宿直勤務があるので出勤回数がかなり少なくなります。月に10日しか出勤しない月もあったしますよ。
- 通勤の満員電車が大嫌い
- 通勤に時間がかかる田舎に住んでいる
という方は出勤回数が少ないビル管理の仕事とは相性が良いですね。
資格の勉強が継続してできる
ビル設備管理(ビルメンテナンス)の世界は資格が重要視されます。
会社や上司からも資格を取るように発破をかけられます。継続して資格の勉強ができる人は、かなりビル管理の仕事に向いています。
資格を取得していけば昇格やキャリアアップの転職ができる可能性もあるので、資格取得は仕事みたいなものです。
反対に、資格の勉強なんて全くしたくないという人は、ビル管理の仕事は向いていないです。
汚れ作業に抵抗がない
ビル管理業には汚れ作業は付き物です。
- トイレの詰まりを除去する
- 油まみれになりながら空調機の点検をする
- 汚水槽や雑排水槽など汚い水が入っている水槽に入って作業をする
- 天井裏やダクトの上など埃が積もった場所で作業をする
毎日ではありませんが、こんな感じで汚れ作業をしないといけません。
汚れ作業に抵抗がないというのはビル管理の仕事に就くには最低条件かもしれません。これは慣れもあるので極度の潔癖症でなければ大丈夫かと思います。
幅広い年代の人と仕事するのに抵抗がない
ビル管理業界は中途採用も多いので幅広い年代の人がいます。
現場によっては10代から60代までの人が一緒に働いています。
幅広い年代の方と難なくコミュニケーションが取れる人は、ビル管理の仕事に向いています。
逆に若い人だけの職場で働きたいという方はあまり向いていないです。
工作や機械いじりが好き
工作や機械いじりが好きな人は、ビル管理の仕事に向いています。
ビル管理の仕事では建物にある幅広い設備に触れます。電気、空調、熱源、消防などたくさんの設備を点検することができますし、現場によっては電気工事や配管の交換など実際に工事をすることもできます。
- 工具を使うのが好き
- 日常的に機械いじりをしている
という方はビル管理の仕事を楽しむことができます。
まとめ
本記事では、ビル設備管理(ビルメンテナンス)の仕事に向いている人かどうかチェックしてきました。
まとめるとこんな感じです。
- なるべく定時で帰れる仕事が良い
- なるべくプレッシャーが少ない仕事がしたい
- 平日休みが好きな人
- 通勤時間が嫌いな人
- 資格の勉強が継続してできる
- 幅広い年代の人と仕事するのに抵抗がない
- 工作や機械いじりが好き
- 汚れ作業に抵抗がない
上記の8つの項目に当てはまる数が多い人は、ビル管理の仕事はかなり向いている人だと思います。
反対に全く当てはまらない人は、向いていない可能性が高いです。
これからビル管理業界を目指そうと考えている人は、是非参考にして見てください。